保健師の仕事って?~病気を未然に防く!保健師の仕事

  • 業務内容
    病気の予防、健康管理
    必要スキル
    看護師以上の専門性
    保健師の需要
    年々増している
  • 保健師は看護師と異なり、病気にならないための管理、指導を行ったり、慢性的な疾患を抱える人に対する健康管理や指導を行ったりするのが主な業務です。また、インフルエンザなどの感染症予防策を講じるなど公衆衛生側面の任務も重要な仕事。地域保健師、学校保健師、産業保健師など職種はいくつかにわかれており、対象の人々の健康、安全のために尽力する重要な仕事です。
  • 保健師の仕事内容とは?
  • 保健師の仕事って?

    保健師は各自治体の保健所において健康診断や予防注射、妊婦相談、育児指導など該当地域住民の健康管理や保健指導をすることが主な業務です。大多数の保健師は保健所などの行政関連施設で勤務していますが、企業や病院、学校などで活躍することもできる職種。企業では、従業員の健康管理や指導、病院においては、看護師と連携して医療活動を行います。公衆衛生という大きな側面から人々の健康を守っていく大切な仕事といえます。

    保健師の就職先として最も多い、行政関連施設における仕事内容はかなりの広範囲にわたります。該当する地域の住民すべてが管理指導の対象となるため、新生児から高齢者、障害者も含め、様々な人々に対して保健業務を遂行する必要があるのです。インフルエンザやSARSなどに代表される感染症への危機管理も重要な任務。いずれにせよ、専門的で広域的な対応が要求されるやりがいのある仕事といえます。

  • 保健師になるためには

    保健師の資格を取得するためには国家試験に合格する必要があります。国家試験の受験資格は以下の通りです。

    ・看護師国家試験に合格したもの
    ・看護師国家試験の受講資格を有する者で、文部科学大臣指定校において、保健師になるために必要な学科を6ヶ月以上納めたもの、厚生労働大臣指定の保健師養成所卒業したもの
    ・外国の保健師学校卒業、または保健師免許取得した者で構成労働大臣が上記と同等以上の知識技能を有すると認めたもの

    となっています。以上をふまえて、保健師までの道のりを具体的に紹介しましょう。
    高校の看護科で3年、看護専門学校へ進学して2年間の過程を修了します。その後、保健師学校で1年間過程を修了し、保健師の資格を取るというもの。全部で6年かかる計算になりますね。あるいは看護大学で4年間過程を修了することで保健師と看護師、両方の受験資格を得るという手段もあります。看護師として一度現場に出て勤務してから改めて保健師学校で学び、資格を取る人も増えているそう。そして保健師には試験がつきものです。

    地域保健師や産業保健師、学校保健師などと職種はいくつかに分けて考えられますが、地域の保健師であれば公務員採用試験、産業保健師であれば応募先企業の採用試験に合格した保健師のみが活躍することができます。

  • 保健師になるためには
  • 保健師の需要は拡大している!
  • 保健師の需要は拡大している!

    保健師は看護師の仕事以上の専門性が求められる職業です。看護師が病気になった人を治すために尽力するのが大きな役割であるのに対し、保健師は病気にならないように管理、指導したり、疾患を抱える人への指導を行うのが主な役割と言えるでしょう。

    現代社会においては、メタボリックシンドロームをはじめとした生活習慣病が増加し続けています。複雑な社会情勢を背景に、鬱病などの精神疾患を抱える人も急増する中、健康で安心な生活を送るためにそのサポートの専門家である保健師の役割が重要視されているのです。

看護師の転職で役立つ人気コンテンツ一覧

ハローワークは使うべきじゃない!?
その理由は?
必ず調べて!あなたの年収は適正!?
適正年収をシミュレート
悩みを相談できる転職コンサルタント選びが重要!
転職コンサルって?
入職面接は事前の予行演習が大事!
看護師面接をシミュレート

おすすめの看護師求人サイト

  • 転職条件別求人を見る
  • エリア別の求人を見る

Page Top